ドナルド・トランプ大統領のアカウントからツイートを引用して、翻訳をしているという謎のアカウントがあるそうですね。
そのアカウントというのが、『(日本語訳)ドナルドトランプ』というものです。
なにがすごいって、フォロワーが4万人を超えているというね。
この中にはツイートの翻訳以外にも、トランプ大統領がtwitterでよく使う単語や用語をまとめたりしているようで、英語の勉強だけでなく政治的にも勉強になりますね。
しかしこの和訳をやっている人物が気になりますね。
ということで調べてみました!
翻訳は勉強になる
最初にこのアカウントがどんなツイートをしているのかをまず見てみましょう。
ニール・ゴーサッチ判事のアメリカ合衆国最高裁判所への任命が、あなたがたの評価するものであってほしい。彼はだれからも尊敬されている、立派で優秀な男なんだ。 https://t.co/o6NigCDXu4
— (日本語訳)ドナルド トランプ (@DonaldTrumpJPN) 2017年2月1日
いつになったら民主党は我々に司法長官と残りの閣僚を認めてくれるんだ!彼らは自らを恥じるべきだ!ワシントン(米国政府)が機能していないのは無理もないな! https://t.co/I4yX1eUqWX
— (日本語訳)ドナルド トランプ (@DonaldTrumpJPN) 2017年1月31日
ナンシー・ペロシと嘘泣きチャック・シューマーが最高裁判所の階段で集会を開いたが、マイクがつかなかった。(めちゃくちゃだね)まさに民主党そのものみたいだ! https://t.co/a3NAhwSgRl
— (日本語訳)ドナルド トランプ (@DonaldTrumpJPN) 2017年1月31日
このような感じのツイートを2016年の11/20から朝3回、夜3回と1日平均6回ツイートしているようです。
意外とこうやって翻訳しているアカウントってあるようですが、他のアカウントだとどうしても日本語らしくしようという感じでトランプの言いたい表現が伝わらなかったりしている感じですね。
しかしこのアカウントでは日本語よりでもなく、かといって英語に寄りすぎてわかりにくくもないちょうどいい感じになっていますよね。
なんかトランプ大統領が日本語を話したら、こんな感じで言いそうって思いますね。
和訳をしている人物とは
ではでは気になるこの和訳をしている人物についてですが・・・
ネットの情報で見つかったのが、大学受験を控えている高校3年生でK・Tさんというところまででした。
もう少し詳しく調べてみたかったのですが、やはり一般の高校生ということで情報がありませんでした。
ツイッターのアカウントから何かわかるかなーとか思ったんですが、それもなさそうですね。
しかしもしかしたら今後政治的に興味を持って、なおかつこれだけのことを自分の考えてやってしまうこの高校生は名前が売れて「実は高校生の時にこういうことをやっていました」とかありそうですね。
和訳を始めたきっかけ
この高校生が和訳を始めたきっかけというのが、大学受験前ということもあって、英語力向上のために翻訳しようと思ったということです。
なんかこれすごいですよね。
まぁ今更焦っているようでは遅いのかもしれないですが、こういうことに時間を使いたくないと思う人も受験生には多いと思うんですよね。
それよりも参考書を必死に解きたいと思うと思うんですよね。
しかしこれを去年の11月からしっかりと続けていたとなると、この高校生はすごいですよね。
継続は力なりとか言いますが、絶対に英語力だけでなく政治的な力も付いていますよね。
今後は大学に入って、どんどん新しいことにチャレンジしていってほしいですね^^
この高校生については結局わからなかったんですが、調べているうちに「自分も頑張らないとな!」って気分になりましたね!