武豊線ってツイートがあまりにも多かったから調べてみたら、遅延の理由があまりにも衝撃的すぎだったので他にもこんなことがあったか調べてみた。
というか武豊線って書いてあって最初に武豊(たけゆたか)の走る線みたいなものがあって進路妨害かなんかかと思ったんだけど違うのね。
武豊線という路線で電車がずっと止まっているらしいですね。
寒いんだから早く帰りたい皆さんお疲れ様です・・・
止まらずに帰れるようになってくれることを祈ります。
遅延理由が衝撃的
なんと遅延理由が
『貨物列車がホームに収容できないため』
ということです。
これだけ聞くと故障かなんかか?と思うけど実際は
「貨物列車が長すぎて」という理由。
ん?
長すぎて?
いやいやそんな理由あるの?
だって線路を走っている列車がホームに収容できないって。
愛知の武豊線の遅れ、貨物列車が長すぎるのか亀崎駅のホームが短すぎるのか。「ふぇぇ・・・そんなの入んないょぅ・・・。」とか言わせたかったのか。← pic.twitter.com/c29FuRWflF
— SAO@丁督兼審神者 (@SAOSHIKA) 2016年11月23日
本当だった。。。
武豊線 亀崎駅で線路支障「貨物列車がホーム内に収容できないため」電車遅延 11/23 – NAVER まとめ https://t.co/PmunRBl64V pic.twitter.com/Vlo3yiMmNo
— 悠 (@bvctbou) 2016年11月23日
暗くてわからないけど、多分手前のやつだよね。
他にもあったこんな遅延理由
上には上がいるもんですね。
当たってしまった人には申し訳ないが、こんな感じの面白い遅延理由が他にもありました。
まず最初はわんちゃんによる遅延!
まぁわかる通り、わんちゃんが線路上にいて遅延したようですね。
今日の昼過ぎにスカイツリーラインが遅延した原因の犬、WiFi繋がったから動画もあげてみる pic.twitter.com/OVdYx2CyZ5
— ぱるふぇ(とーる) (@geji_sister_223) 2016年1月28日
うーん走ってますね。
わんちゃんと駅員さん。
こんな理由もあるんですね。
小田急江ノ島線、線路にじゃがいもがばら撒かれ遅延www アナウンス「線路内に野菜が入り込んだため遅れています。」 https://t.co/i6mP9FLHZc pic.twitter.com/N0T7ZT6OoZ
— 民ネタch (@tamineta_ch) 2016年6月27日
原因は生き物だけではなかった!
野菜でさえも電車を遮るというね。
調べてみると電車が遅延する理由ってたくさんありますね。
確かに遅れるとイラっとするけど、何事もなくいつも時間通りに来てくれる電車には感謝ですね。