なんだか面白くてかわいいCMが流れていました!
僕の大好きな桐谷美玲さんがピコ太郎と共演してワイモバイルのCMでPPAPの音楽でふてニャン缶ということを言っていました!
めっちゃ可愛い!
忘年会シーズンでピコハラをされて人も多いのではないでしょうか。
ピコハラとはピコ太郎ハラスメントですね。
しかしこんな可愛いPPAPならばいつまでも見ていたいですね。
ということで動画を探してきました!
フテニャン缶PPAP動画!
では気になるCMを見てみましょう!
どうでしょうか!
というかピコ太郎がついにCMまできましたね。
どうしてここまであのダンスが話題になったんでしょうね。
確かにジャスティンビーバーのツイートが話題を呼んだのかもしれませんが、それだけではここまでこれませんよね。
ということでちょっと話が逸れますが、PPAPが売れた理由についても書いていきますね。
PPAPが売れた理由とは!
僕も最初はなんだこのふざけたおっさんは!?
とか思っていたんですよね。
しかしある時から口ずさむようになっていたんですよ。
気づいたら「アイハバペーン・・・♩」
ペンパイナッポーアッポーペン♩
まぁこんなことを家で踊りながらやっていたわけですよね。
実はこのPPAPって頭に残るように作られていたんですよ!
七五調のリズムっていうのがあるらしいけど、これに乗せるとすごく気持ちよく覚えられるらしいです!
これと似たようなもので445のリズムになっているとすごく頭にのこるようです。
これの他には今話題の
「逃げるは(4)恥だが(4)役に立つ(5)」
他には
「百人(4)乗っても(4)大丈夫!(5)」
墾田永年私財法!
これもそうなんだってね。
確かに覚えやすい歴史の言葉でしたよね。
大嫌いな歴史なのに今でも覚えているし。
実はテレビで話題になっているのってほとんどがこのリズムらしいですよ!
だからこそこれを使ったピコ太郎が売れたのでしょうね。
冬のふてニャン缶って何?
ではちょっと話題を戻して今回の冬のふてニャン缶とはなんなのかを見てみましょう!
まぁCMで紹介があるようにふてくされた猫ですね。
大物みたいなオーラ出てますねぇ#フテネコ pic.twitter.com/C3haGAPgpu
— セキガミ C91 1日目東チ-38b (@tinmoku_no) 2016年12月14日
こんなんww
なんかほっとするね。
そして今回ワイモバイルに登録すると抽選で冬のふてニャン缶がもらえるそうです!
最後の「あん」がみんないいですね。
桐谷美玲さんはめっちゃ可愛いし、フテニャンもなんか愛くるしいし、ピコ太郎も・・・
あん!
今回はY!mobileのCMに大好きな桐谷美玲さんが出ていたのでつい気になって書いてしまいました!
動画を見て可愛い〜とニヤニヤしましょう!